新素材、新形成による食器OEM
ユニバーサルエージェント株式会社は、食器作りの革新的な技術やものつくりのノウハウを活かして、食器OEMやPB、ノベルティなどの受注を行っています。
ユニバーサルエージェント株式会社の特徴は従来の方法に捕らわれず、どんどん新しい技術を導入していることで、それは素材にもデザインにも表れています。
代表的なものを挙げると、ハイブリッド新素材である「like wood」です。
見た目は木なのですが、樹脂と融合されて作られているので耐久性が非常に高く、水に濡れても腐ってしまうことはありません。
普通の木であれば、使い続けるうちに削れてしまったり劣化してしまったりするものですが、そのような心配がないのです。
また造形においてもメビウスの輪と呼ばれる不思議な新形成を生み出しています。
ユニバーサルエージェント株式会社に食器OEMを依頼する方法は、まずヒヤリングを行って、予算をはじめ、ロット数量や納期、希望している形状や色合いをお伺いします。
その際には使用される環境やコンセプト、イメージなども参考にしていきます。
次に、企画デザインに入ります。
用いる素材の選定や、商品の図面設計、生産管理など、どのように作っていくかの計画を立てていきます。
それから3Dプリンターによる試作品を作り、問題がなければ金型を作成し、成形・塗装・印刷に入ります。
最後に検品を行い、お客様に納品となります。
完成された商品は非常に質が高く、多くのお客様から高い評価を得ています。