和菓子を販売している東京の会社

株式会社麻布青野総本舗は東京都の六本木で和菓子を販売しているお店です

このお店の歴史は非常に長く、創業したのは江戸時代の1856年で、すでに150年以上和菓子を専門に販売しています。

お店は地下鉄の六本木駅からも歩いて数分の場所にあり、電車でも行きやすい場所にあります。

お店で販売している和菓子の中には、お店がある六本木にちなんだものもあります。

それが六本木というお菓子です。

このお菓子は六本の大きな木をモチーフにして作られていて、栗が入ったあんが中に入っている焼き菓子です。

甘さがほど良いのがこのお菓子の大きな魅力です。

栗を使用したお菓子としてこのお店で販売しているもの中にはまろんという商品もあります。

まろんは白あんを使用しているのが特徴のお菓子ですが、白あんの中に栗で作られたあんが入っています。

さらにカシューナッツなども材料に使用しているのがこの商品の特徴で、栗とナッツと白あんが一つになった味わいが楽しめるお菓子です。

TOP